東京モノレール新型車両 10000形落成・登場
Posted by 鉄道ニュース部 KZ|2014年03月03 17:18
【写真追加】このほど東京モノレールの1000形置換え用新型車両、10000形が落成、お目見えした。同車としては17年ぶりの新形式車両となる。
・2014.3/3 17:18 記事公開
・2014.3/3 18:30 写真追加・更新

東京モノレール10000形は“スマートモノレール”をコンセプトに、外観は沿線の緑をイメージしたグリーンに、空と水をイメージしたスカイブルーとブルーのグラデーションとなっている。「和」のイメージを取り入れた車内にはにスーツケース置場の充実化、ドア上LCD設置、無線LANサービスなども提供される。
全体の様子。撮影地点ではまだ6両編成のうちの4両のみが連結されていた

先頭車6号車の外観


中間車側面。5号車の青色部分はグラデーションになっており、4号車からは水色となっている

中間車連結面。

行き先表示器や側面のロゴなど

4カ国語表示対応の案内用液晶ディスプレイを各ドア上部に設置、シートモケットは「和」のイメージ

車内には大型荷物置き場を多く設置



動画
鉄道ニュース部 公式Twitter
鉄道ニュース第一報や写真速報などつぶやき中!
@tetsudonews
ページナビ
鉄道ニュース部 > 新車速報 > 東京モノレール新型車両 10000形落成・登場